「鈴木藤助日記」を読もう

   鈴木藤助日記を読む会に参加しませんか?

2016-01-01から1年間の記事一覧

2016年12月の鈴木藤助日記を読む会

12月14日(水)9時30分より集まりがありました。 鈴木藤助日記の明治6年8月1日より2日の記事を読みました。 この日の話題は、川崎市市民ミュージアムの指定管理者変更の件、ミュージアム所蔵の池上家文書、田村家文書、鈴木家文書(長尾村)など…

「文化財展」のお知らせ

横浜市歴史博物館では、平成28年度横浜市指定・登録文化財展「文化財展」が開催されます。鈴木藤助日記を読む会の講師・井上攻先生が担当される展示です。 神奈川県下最古の仏像といわれる銅造如来坐像を始め、平成28年度に指定された国の国宝・重要文化…

2016年11月の鈴木藤助日記を読む会

11月22日(火)10時より集まりがありました。 鈴木藤助日記の明治6年7月25日より31日の日記を読みました。 この時期蟹ヶ谷(川崎市高津区)の臼彫り職人が何度も藤助家を訪れ、臼を彫る仕事をしています。この臼は木の臼か石の臼かで話し合いに…

「杉原千畝と命のビザ」展

横浜市歴史博物館では「寿福滋写真展 杉原千畝と命のビザ」の展示を開催しています。鈴木藤助日記を読む会講師・井上攻先生が担当された展示です。 6千人ものユダヤ避難民等を救済したといわれる杉原千畝の功績を広く伝えるべく、千畝の足跡を追い続けてき…

鈴木藤助日記の翻刻

鈴木藤助日記は、鈴木藤助日記研究会より活字にして出版されています。 『鈴木藤助日記 一』 嘉永6年~文久元年 『鈴木藤助日記 二』 文久元年~慶応3年 『鈴木藤助日記 三』 慶応3年~明治4年 『鈴木藤助日記 四』 明治5年~明治11年 『鈴木藤助日記…

2016年10月の鈴木藤助日記を読む会

10月25日(火)9時30分より会の集まりがありました。 明治6年7月14日から24日の日記を読みました。 次回は11月22日(火)10時より、次々回は12月14日(水)9時30分よりと決まりました。 川崎市宮前区・影向寺太子堂

「鈴木藤助日記」を読もう

幕末維新の川崎の庶民の暮らしに触れてみませんか・・・「鈴木藤助日記を読む会」へのお誘い 私たち「鈴木藤助日記を読む会」は、橘樹郡長尾村(現川崎市宮前区)の住人鈴木藤助が記した嘉永6年から明治22年までの日記、「鈴木藤助日記」を読んでいます。…