「鈴木藤助日記」を読もう

   鈴木藤助日記を読む会に参加しませんか?

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年12月の鈴木藤助日記を読む会

12月20日(月)、鈴木藤助日記を読む会が開かれました。 井上攻先生のお話。 横浜市歴史博物館では、「文化財展」と「企画展・浄土の庭」が同時開催されています。 令和3年度指定された文化財並びに後北条氏の支城であった小机城発掘の速報展示を行って…

2021年11月の鈴木藤助日記を読む会

11月8日(月)、鈴木藤助日記を読む会が開かれました。 井上攻先生のお話。 古文書を読む会として1985年に発足したこの会は、井上先生が27歳から36年続いており、そのうちの30年ほど「鈴木藤助日記」を読んでいます。 この間、「鈴木藤助日記」…

企画展「横浜の大名 米倉家の幕末・明治」

横浜市歴史博物館では、企画展「横浜の大名 米倉家の幕末・明治」が開かれています。 武州金沢藩の幕末から廃藩置県までの動向を、「日記」をもとに領地の村々の資料も交えて紹介され、200点ほどの古文書が展示されているとのこと。米倉家に伝来する徳川…

2021年10月の鈴木藤助日記を読む会

10月18日(月)、鈴木藤助日記を読む会が開かれました。 10月に緊急事態宣言が解除されて、ようやく例会を開くことができました。 井上攻先生のお話。 横浜市歴史博物館では、「横浜の大名 米倉家の幕末・明治」展が開催されています。米倉家に伝来す…

2021年6月の鈴木藤助日記を読む会

6月28日(月)、鈴木藤助日記を読む会が開かれました。 川崎市市民ミュージアムは、令和元年東日本台風による被災後、収蔵品のレスキュー作業を行ってきましたが、最近になり移転して再建する方針が検討されています。 市民ミュージアムの誕生の論文をみ…

2021年5月の鈴木藤助日記を読む会

5月24日(月)、鈴木藤助日記を読む会が開かれました。 井上攻先生のお話。 先生は、明治以降の近代国家がマジョリティ(多数派)優先の社会であるのに対し、近世の村社会はインクルーシブ(包括的)な社会、つまり誰もが構成員の一員として地域で当たり…

2021年4月の鈴木藤助日記を読む会

4月26日(月)、鈴木藤助日記を読む会が開かれました。 この日より会場が、てくのかわさき第4研修室になりました。 東京都では25日より再々度の緊急事態宣言が発出されました。新型コロナウィルス感染予防に心掛けて開催していますが、今後、神奈川県…

2021年3月の鈴木藤助日記を読む会

3月22日(月)、鈴木藤助日記を読む会が開かれました。 3月21日に2ヶ月半に及ぶ緊急事態宣言が解除されました。首都圏の新型コロナウィルス新規感染者数は下げ止まりを示していますので、引き続き感染予防対策を講じていく必要があります。 井上攻先…